2002年から母子手帳への「妊産婦の葉酸摂取に関する記載」が任意記載事項になり、「妊婦さん=葉酸が必要!」は常識となりつつありますが・・・。
でも葉酸っていつからいつまで飲めばいいの?どんな効果があるの?
そして、足りないとどうなるの??
出産と葉酸について調べてみました!
スポンサードリンク
葉酸サプリの効果は?不足するとどうなるの?
葉酸は人間が細胞分裂する際に欠かせない栄養素の1つです。
細胞が分裂する際同じ遺伝子情報がコピーされますが、葉酸が少ないと遺伝子情報が正常にコピーされなくなります。
つまり細胞分裂をする際のミスコピーを防ぐために、葉酸が必要不可欠というわけです。
妊婦さんに葉酸が必要と言われるのは、胎児の細胞分裂のスピードが成人に比べて早く、消費される葉酸の量も多くなるためです。
妊娠中、特に妊娠初期に葉酸が不足すると、流産や死産のリスクが高くなったり、胎児に先天性の脚の運動障害や排泄機能の障害が表れる可能性が高くなります。
葉酸サプリはいつからいつまで飲めばいいの?妊娠中だけ?
胎児の細胞分裂は受胎してすぐに始まり、妊娠4週目から7週目の妊娠初期には脳や脊髄の神経細胞の約8割が作られます。
でも妊娠4週目から7週目というと妊娠2ヶ月目なので、まだ自分の妊娠に気づいていない妊婦さんも多いでしょう。
そのため、葉酸サプリを摂取し始めるのに一番望ましいのは、妊娠の1ヶ月前からと言われています。
ですが、これは実際には難しいことなので、妊活を始めたら葉酸サプリを飲み始めたほうが赤ちゃんのためということですね。
出産が終わると、次は授乳が始まります。
乳児に葉酸が不足すると、発達に遅れが出ると言われています。
母乳は赤ちゃんの体を作っているものなので、授乳中のママが葉酸を取る以外に、赤ちゃんが葉酸を摂取する方法はありません。
このことからも、妊娠中だけでなく妊活中から授乳期にかけて、葉酸サプリを摂取することが望ましいと言われています。
スポンサードリンク
葉酸サプリ、ドラッグストアで人気のおすすめはどれ?
ドラッグストアで見かけるどの葉酸サプリも「妊娠中に!」といった表示がありますが、妊娠中だからこそ気になるのが添加物です。
・添加物や放射線、残農薬といった安全性
・ドラッグストアで手軽に買える
・手ごろなお値段
以上の3つのポイントを考慮した上でおすすめするのは「DHCの葉酸サプリ」です。
コスメでも人気のDHAですね♪
ほとんどの葉酸サプリは1ヶ月3000円~ですが、
DHAの葉酸サプリは何と1ヶ月239円!!
かなり衝撃的なお値段ですが、他社の葉酸サプリには妊娠中に取ると良いとされる他の成分も入っていますが、DHCのサプリには余計なものが入っていないため、こんなにお安くなっています。
【最大P19倍以上+400pt開催】【DHC直販サプリメント】おなかの赤ちゃんのすこやかな発育のために 葉酸 30日分 |
そして、
いつも楽天でも上位に入っているのが、
・1日400μgが含まれている。
・葉酸に加えて美容成分も配合
・安心の無添加・無香料・製造チェック
・社員スタッフによりサポートがある。
葉酸サプリまとめ
妊娠すると「胎児に良い!」と言われる栄養素は全て摂取したくなります。
数種類のサプリを併用する場合は、サプリによる栄養素の過剰摂取にならないように注意してくださいね。
スポンサードリンク